社団法人 山梨県建設業協会は、魅力ある建設で山梨のさらなる発展に貢献します
トップ > 建設会館のご案内 >  山梨県建設業協会のプロフィールです ご意見・お問い合わせ
ニュース&トピックス


火薬類保安協会が開催する講習会の申込はこちらからどうぞ

 

火薬類保安手帳制度(煙火関係者)による保安教育講習会について R6.12.5
火薬類従事者手帳制度(青手帳)手帳所持者による保安教育講習会について R6.10.23
火薬類保安手帳制度(黒手帳)手帳所持者による保安教育講習会について R6.10.23
火薬類取扱保安責任者及び丙種火薬類製造保安責任者試験合格者一覧表 R6.10.15

全ての履歴はこちら
 
団 体 名山梨県火薬類保安協会
代表者
職氏名
会長 浅野 正一
事務局代表者
職氏名
事務局長 羽中田 和文
T E L055−235−4421
F A X055−233−9572
ホーム
ページ
(公社)全国火薬類保安協会
http://www.zenkakyo-ex.or.jp/
メール
アドレス
kayaku@y-kenkyo.or.jp
設立昭和50年11月26日
役  員 会長1名 副会長3名 理事6名 監事2名     役員名簿はこちら
会 員 数 166社
職 員 数 3名
目  的火薬類の保安に関する指導、援助等を通じて自主的な保安体制を確立し、火薬類による災害の防止に寄与することを目的とする。
事業内容1.火薬類の保安に関する調査研究
2.火薬類の保安に関する講習会
3.火薬類の保安に関する教育及び指導
4.火薬類の保安に関する広報
5.火薬類の保安に関する行政施策の実施に対する協力
6.その他火薬類の保安に関する本協会の目的を達成するために必要な事業
トップへ戻る Copyright(C) 2005 The Associated General Contractors of Yamanashi All Rights Reserved.